アシュタンガヨガのクラス、「DO!ヨガ」のイベントレッスンです。
いつものレッスンのその先を行う、充実の80分クラス。12名の方にご参加いただきました。
今回は、レッスンを様子を 写真多めでレポートします。
![]() |
片足をあげて横に開くポーズ。 ウッティタハスタパダアングシュタアーサナ。 足がキレイになるアーサナ(ポーズ)でもあります。 |
![]() |
立位の後は |
![]() |
座位のアーサナに入っていきます。 |
![]() |
続けていると、体が柔らかくなってきます。 |
![]() |
舟のポーズ、ナヴァーサナです。この日は5回くらいやりました。 (5カウントではなくて、5回ですよ!) かなりキツいのですが、「ここが一番キツイけど、頑張って!あと少し!」 といった天野先生の声掛けで、乗り越えられました! いや~、頑張った! |
![]() |
みなさん、ブリッジも軽やかにこなしています。 首を痛めないようにと、先生の指導も丁寧です。 |
![]() |
ショルダースタンドの後に↓ |
![]() |
その体勢から蓮華座。バランスを取るのが少し難しいです。 |
![]() |
でも、先生のアドバイスもあって安心です。 |
![]() |
ヘッドスタンド。壁を利用すると、安心です。 |
そして、ヘッドスタンドにも挑戦!
壁を支えにして行うと安心ですが、
段々と出来るようになると、壁ナシで自力で出来るようになります!
写真一番左のMさんは 壁ナシ・その場でヘッドスタンド⇒ハーフベンドに移行する途中の写真です。
レッスンを続けていると、こんなに出来るようになる!というお手本の様な方です。
励みになります!
そして、参加の皆さんは全員がヘッドスタンドができていました!
前回7月に行った時は、できない方もいたと記憶していますが、今回は全員できていて、
「続ける」という事の結果なんだな~と、感心していました。みなさん、スゴい!
ご指導くださった天野先生、ご参加のみなさん、ありがとうございました。
また、皆さんの声を聞いて ニーズに合ったイベントレッスンを企画していきたいなと思います。私ももっと出来るように、挑戦していきたいと思います。(*^_^*)