今日はクリスマスイブ。子ども達はわくわくする日ですね^^
先週の「きらきら親子体操」では、一足早くクリスマスお楽しみ会を行いました。
いつもの体操に加え、クリスマスソングに乗ってダンスをしたり…
高橋先生が恒例の紙芝居を読んだり…
最後はささやかですが、プレゼント(高橋先生が折った折り紙サンタさんも!)☆
「きらきら親子体操」でのクリスマスは今回で4回目。地道に続けて、今では本当に多くの会員さんが参加してくれるようになりました。
今年一年、たくさんのお母さんとお子さんの笑顔に出会うことができました。
恥ずかしがっていたお子さんが、積極的に道具を配るお手伝いをするようになったり
同伴の赤ちゃんが日に日に成長する姿も目にすることができました。
振り返ると、スタッフとしてとてもあたたかい気持ちになります♡
クリスマスやお正月、イベントが続き、お母さんは忙しい毎日ですが、どうぞご家族で楽しい時間を過ごしてくださいね。
そして、新年、また元気にお会いしましょう!(「きらきら親子体操」は1/13,20・「じゃれっこ教室」は1/21開催。)
担当:りん
2014年12月22日月曜日
今年も1年ありがとうございました あすぽメール12/22号
おかげさまで、朝のエクササイズ「チャージ!」の年内のレッスンが18日で無事に終了しました。
ご参加・ご協力ありがとうございました!
年明けは、山北会場:1/8(木)・みなみ会場:1/9(金)から始まります。
★1/9のみなみ会場は、岡本コミュニティセンターです。ご注意下さい!
★託児予約は本日12/22(火)中にお願いします★
事務局は12/25〜1/5迄お休みです。この期間のお問合せはお時間を頂く事がありますので宜しくお願いします。
みなさん良いお年をお迎えください!また来年、会場でお待ちしています(*^^*)
------
あすぽメール12/22号
asupo1.com
ご参加・ご協力ありがとうございました!
年明けは、山北会場:1/8(木)・みなみ会場:1/9(金)から始まります。
★1/9のみなみ会場は、岡本コミュニティセンターです。ご注意下さい!
★託児予約は本日12/22(火)中にお願いします★
事務局は12/25〜1/5迄お休みです。この期間のお問合せはお時間を頂く事がありますので宜しくお願いします。
みなさん良いお年をお迎えください!また来年、会場でお待ちしています(*^^*)
------
あすぽメール12/22号
asupo1.com
2014年12月10日水曜日
12月レッスンのご案内〜あすぽメール12/10号〜
明日、12/11(木)山北会場Aクラスは津田先生による「リズムスペシャル」です。ノリノリの曲でお楽しみください♪
12/16(火)みなみ会場A「きらきら親子体操」は、クリスマスお楽しみ会です。
12/17(水)山北会場B「じゃれっこ教室」です。どちらもぜひ親子でどうぞ♪
12月〜1月は託児無料キャンペーンです。まだ会員でないお友達に是非お知らせ下さいね!
12月のレッスンは18日迄。ぜひご参加下さい。
あすぽメール12/10号
asupo1.com
12/16(火)みなみ会場A「きらきら親子体操」は、クリスマスお楽しみ会です。
12/17(水)山北会場B「じゃれっこ教室」です。どちらもぜひ親子でどうぞ♪
12月〜1月は託児無料キャンペーンです。まだ会員でないお友達に是非お知らせ下さいね!
12月のレッスンは18日迄。ぜひご参加下さい。
あすぽメール12/10号
asupo1.com
2014年12月1日月曜日
新聞記事より:「幼児期の運動で体力向上」
こんにちは。あすぽ南足柄担当のりんです。
「幼児期の運動で体力向上」…11月30日、読売新聞朝刊トップに大きく出ていました。
目にされた方、きっといらっしゃいますよね。
内容は、今年度の全国体力テスト(文部科学省)の結果と、そこから考えられること。
…体力テストの得点は、福井が小5男女、中2男女ともにトップ(我が神奈川県は下位の方)。
ボール投げは2008年の調査開始以来過去最低だった一方、持久力は過去最高…などと都道府県別、種目別でもいろいろ考察できることはありますが、ここで細かい順位や得点についてどうこう言いたいわけではありません。
注目したいのは、体力テストと併せて行われたアンケート。
分析によると、「幼児期にいろいろな運動経験がある」と答えた子ども達が、小5や中2現在、体力テストで好成績を納めていたということ。
これに続き、「いつも同じ内容の運動」(例えば水泳だけ/サッカーだけ等)、がくっと得点を落として「経験がない」の順で続きます。
これとは別に、幼児期の運動経験の有無が、大人になって運動をしているか/していないかに影響しているという結果もあります。
私も、将来ちゃんと自分の力で自分の体を支えていきたい(背中を伸ばせる・歩ける)と思いますし、そのために「チャージ!」でなるべく運動しようとしています。
確かに、子どものころからスポーツをしていたので、今運動をすることに抵抗はないですし、むしろ積極的にやりたいなと思っています☆
体が、運動の楽しさ、気持ちよさを覚えているんですよね。
小さいお子さんがいる方から、「なるべく運動させたいとは思う」「のびのび遊ぶ機会を作ってあげたい」という声を聞くことがあります。
…とは言っても「なかなか…」という声もあるでしょう!
そんな方は「楽しくのばすスポーツ広場 ホリデージム」にいらしてください。
様々な運動経験を増やすことを目的に、体育の授業で行う種目はもちろん、ニュースポーツも取り入れて毎回楽しくやっています。
「幼児体操教室 ファイトキッズ」(幼稚園クラス・就園前クラスあり)もおススメですよ!
「あすぽ」は、地域の子ども達が、元気にたくましく育つ…そんなお手伝いをしたいと思っています。
総合型地域スポーツクラブとして、地域でもっとできることはないか、日々考えています。
プログラムとして取り入れたい・一緒に何かできそう…などありましたら、ぜひぜひ気軽に声をかけてくださいね!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00050110-yom-soci
(担当:りん)
「幼児期の運動で体力向上」…11月30日、読売新聞朝刊トップに大きく出ていました。
目にされた方、きっといらっしゃいますよね。
内容は、今年度の全国体力テスト(文部科学省)の結果と、そこから考えられること。
…体力テストの得点は、福井が小5男女、中2男女ともにトップ(我が神奈川県は下位の方)。
ボール投げは2008年の調査開始以来過去最低だった一方、持久力は過去最高…などと都道府県別、種目別でもいろいろ考察できることはありますが、ここで細かい順位や得点についてどうこう言いたいわけではありません。
注目したいのは、体力テストと併せて行われたアンケート。
分析によると、「幼児期にいろいろな運動経験がある」と答えた子ども達が、小5や中2現在、体力テストで好成績を納めていたということ。
これに続き、「いつも同じ内容の運動」(例えば水泳だけ/サッカーだけ等)、がくっと得点を落として「経験がない」の順で続きます。
これとは別に、幼児期の運動経験の有無が、大人になって運動をしているか/していないかに影響しているという結果もあります。
私も、将来ちゃんと自分の力で自分の体を支えていきたい(背中を伸ばせる・歩ける)と思いますし、そのために「チャージ!」でなるべく運動しようとしています。
確かに、子どものころからスポーツをしていたので、今運動をすることに抵抗はないですし、むしろ積極的にやりたいなと思っています☆
体が、運動の楽しさ、気持ちよさを覚えているんですよね。
小さいお子さんがいる方から、「なるべく運動させたいとは思う」「のびのび遊ぶ機会を作ってあげたい」という声を聞くことがあります。
…とは言っても「なかなか…」という声もあるでしょう!
そんな方は「楽しくのばすスポーツ広場 ホリデージム」にいらしてください。
様々な運動経験を増やすことを目的に、体育の授業で行う種目はもちろん、ニュースポーツも取り入れて毎回楽しくやっています。
「幼児体操教室 ファイトキッズ」(幼稚園クラス・就園前クラスあり)もおススメですよ!
「あすぽ」は、地域の子ども達が、元気にたくましく育つ…そんなお手伝いをしたいと思っています。
総合型地域スポーツクラブとして、地域でもっとできることはないか、日々考えています。
プログラムとして取り入れたい・一緒に何かできそう…などありましたら、ぜひぜひ気軽に声をかけてくださいね!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00050110-yom-soci
(担当:りん)
登録:
投稿 (Atom)